追い炊き!国立ポッポ祭 -まちの銭湯をもう一度考える-/2016年8月20日(土)19:00〜
国立最後の銭湯「鳩の湯」で4月に実施した「国立ポッポ祭」。国立在住の銭湯絵師・丸山清人氏によるライブペインティングや足湯図書館、風呂ライブ、縁日などなど、いつもとちょっと違う視点から銭湯を見て感じてもらうこのイベントに、多くの方にお越しいただきました。
あれから約4ヶ月。変わらず日々の営業を続けている鳩の湯ですが、「国立ポッポ祭」以降、どのような変化が起き、もしくは起こらなかったのか…当日も営業中!鳩の湯の店主・高張さんにお時間をいただき、「国立ポッポ祭」を振り返ると共に、「鳩の湯」をこれからどんな場所にしていきたいか、また、まちの銭湯が長く愛され続ける為にはこれからどうしていけば良いか、参加者の方々と共にざっくばらんに語り考える会を開催します。
これから鳩の湯と国立本店による新たな取り組みについてもご紹介します。
————————-
ゲスト:
高張光成(鳩の湯 三代目店主)
http://hatonoyu.jp/
●鳩の湯
[住所]東京都国立市東2丁目8-19
[電話]042-572-0918
[営業時間]15:00-24:00(月曜定休)
[料金]大人460円、小学生180円、未就学児80円
- : 2016年8月20日(土)19:00〜21:00
- : 国立本店
- : 1000円(1ドリンク込)
- : 12名
- : 加藤(健)
1.申し込みイベント名
2.氏名
3.メールアドレス(kunitachihonten.infoからのメールが受信できるように設定をお願いします)
4.当日連絡できる電話番号
5.複数で参加される場合の人数
6.その他質問・連絡事項等 : 参加希望の方は以下のフォームからか、もしくは info@kunitachihonten.info に以下を添えてご応募ください。- お申し込みは以下のフォームよりお願いします